ビジネスシーンでどんな手袋を使用していますか。スーツスタイルに一番ピッタリと合うのは「革手袋」ですが、ポイントを理解して選ばないと期待したような防寒性が得られないこともあります。今回は革手袋を選ぶ時にチェックするべきポイントを見ていきましょう。
手袋はサイズが重要
出典元:https://www.shutterstock.com/
まず何よりも大事なのが「サイズ」です。防寒性の高い革手袋でも、手にしっかりとフィットしていないとすき間から外気が入り込んで手が冷たくなってしまいます。それもブカブカな革手袋は指の動きでサイズが合っていないのが他の人にもわかるので、社会人として恥ずかしい思いをすることも。メジャーを使用して、手の正しいサイズを測りましょう。S・M・Lといった表記以外にも、7・7.5・8など、インチでサイズ表記している海外ブランドもあります。手のサイズは掌周りのサイズを指します。メジャーを親指の第一関節で挟み、小指の付け根と手首を結んだ線の手首側から3分の1の距離のところ(一番厚い部分)を結んだ、掌の周りの長さが手のサイズになります。以下はそれぞれのサイズの換算した目安です。・S 17~18cm 7インチ ・M 19~20cm 7.5インチ・L 21~22cm 8インチ革手袋の場合、使うことで革が伸びる性質があるので、ワンサイズ小さいものを選んでおくと、革が手に馴染んできた時にピッタリサイズになります。
素材によって異なる特徴
出典元:https://www.shutterstock.com/
革手袋に使用される革によっても特徴が異なります。革手袋の場合、保温性は基本、ライナーで調節しますが、革の種類によっても変わるので簡単にご紹介します。・ラムスキン耐久性にはやや欠けますが、軽く柔らかい特徴を生かして手袋の素材としてよく利用されます。ラムスキンとは生後1年以内の子羊の革ですが、成羊の革であるヘアシープなら、丈夫さも併せ持っています。・ペッカリーレザー南北米に生息するイノシシのようなペッカリーの革です。軽くて丈夫、そして摩擦にも強く、通気性にも優れているので、快適性が求められる手袋にピッタリな革素材です。・ディアレザー鹿の革です。しっとりとした革表面の美しさが特徴です。他の2つの革と比較して、最も保温性・通気性に優れるため、長時間手袋をはめていても、快適なつけ心地をキープできます。
ライナーで変わる保温性
ライナーとは、革手袋の内側に張られた素材のことです。ライナーがあると厚みが増してスッキリとした印象は軽減されますが、保温性が向上し汗も吸ってくれるので手袋の中を快適に保ってくれます。防寒目的で購入するなら断然ライナー有りの革手袋を選びましょう。ライナーの種類にも注目です。カシミアやシルクといった天然素材なら、柔らかく付け心地にも優れ、保温性も抜群です。写真はイタリアの老舗ブランドの「セルモネータ・グローブス」の革手袋ですが、ライナーにはカシミアが使用されています。ライナーには他にウールなどの天然素材以外にも、ポリエステルなどの化繊も用いられます。購入前にはライナーの素材も確認しましょう。
他の機能にも注目
通勤時間に手袋を使う人の場合、防寒性能だけでなく、スマホ対応かどうかも快適性に大きく影響します。スマホを使うたびに手袋を外すのは面倒くさいですよね。有名ブランドの中にも、スマホ対応の革手袋をラインナップしているところがあります。写真はデンツのスマホ対応革手袋です。
防寒対策なら革手袋
出典元:https://www.shutterstock.com/
手袋はどこにでもコンパクトにしまえて防寒性能も高い、寒い日の頼れるアイテムです。サイズや革の種類、ライナーに注目して暖かい革手袋を選んで、風が冷たい日も快適に過ごしましょう。