good life gloves

革製品を使ったコーディネートでお洒落度アップ!

革製品を使ったお洒落なコーディネートに興味があるけれど、革は敷居が高いイメージでどう組み合わせたら良いのかわからない、という方は多いのではないでしょうか。ここでは、革の素材を取り入れたコーディネートとその効果、おすすめの革小物などをご紹介します。

革製品をコーディネートに取り入れる効果

革の素材を使ったファッションアイテムにはハードなイメージがあるので敬遠しがち、という方もいるのではないでしょうか。しかし、一方で革の素材には独特の高級感もあり、コーディネートのアクセントにすると魅力的に仕上がります。たとえば、ちょっとしたお祝いの場などのあらたまったシーンで、革のバッグやシルエットが美しい靴を身につけていれば、シンプルな装いでも洗練された印象になります。また女性の場合は、レース生地のトップスや、ギャザーがたっぷり入ったスカートなどのフェミニンな服に革素材のアイテムを合わせると、メリハリができてコーディネートが引きしまります。ジャケットや帽子などの、革の面積が大きいアイテムだとハードになりすぎるので、はじめは小さめのバッグやベルト、腕時計などの小物を使うのがおすすめです。男性の場合は、カジュアルな服に合わせるトートバッグやショルダーバッグなどを革素材のものにすると、コーディネートが引き締まって、よりおしゃれな印象になりますよ。

メンズ本革ブリーフケース 【GOLD MEN】(ゴールドメン)

余計な装飾がなく、シンプルでスタイリッシュなデザインのブリーフケースです。牛の本革をクロムでなめしてからタンニンで仕上げる、セミベジタブルタンニング加工を施してあるので、とても丈夫で上品な光沢があります。毛穴をあえて残しているので、味わいのある風合いになっていますね。ブリーフケースの内側にはマチがついているので、書類などをたくさん入れることができます。また、ポケットもたくさん付いているので、中に入れたものを整頓しやすいですよ。たっぷり入るのに、スマートなシルエットなのも魅力ですね。底面にはスタッズが付いているので、足元に置きやすく、汚れにくいです。この堅実な雰囲気のブリーフケースを持ち歩いていると、ビジネスシーンで好印象を与えられそうですね。

革ハンドバッグ  【FURLA】(フルラ)

シンプルで女性らしいフォルムと、やさしい色合いが上品なハンドバッグ。個性的すぎず平凡すぎないデザインが、コーディネートを引き締めてくれます。スーツなどのきちんとコーデにも、ジーンズなどのカジュアルコーデにもマッチする優秀バッグで、ショルダーストラップをつけて使用することも可能です。このバッグのブランド「FURLA」は、1927年イタリア・ボローニャで創業された老舗の革ブランド。今では世界中に店を構える人気ブランドとなりました。上質な素材を使用して生み出される製品、技術、デザインは、まさにイタリアンクオリティそのもの。日本では、銀座などに路面店舗を構えており、その他にも全国の有名百貨店などで取り扱いがあります。

本革レディースグローブ 【Sermoneta gloves】(セルモネータ・グローブス)

革手袋というと黒やブラウンなどの、堅いイメージがありますが、この革手袋は優しく華やかなコーラルピンクで、光が当たるととろけるような光沢を放ちます。この革手袋を製造している「セルモネータ・グローブス」は、イタリアを代表する革手袋のブランドです。高い技術とトレンドに敏感なデザイン性で、1964年の創業以来、ハイクオリティな革手袋を作り続けてきました。外側の革の素材は高品質の天然皮革で、とても軽くてやわらかいのが特徴です。また、ライナーにはカシミヤが使われており、なめらかな肌触りを楽しむことができます。手首の部分が少し長めですが、さりげなく広がっているので、スマートなシルエットを崩すことなく、着脱もラク。高級感があるこの革手袋は、大人のカジュアルコーディネートの素敵なアクセントになってくれそうですね。

リキ ワタナベ小さな腕時計 【RIKI WATANABE】(リキ ワタナベ)

シンプルだけど遊び心を感じる、カジュアルな雰囲気の腕時計です。文字盤に描かれた数字が大きくてとても見やすいですね。濃いブルーのフレームが、アクセントになっていて素敵。ベルトが太いので、付け外しもしやすいです。素材はピッグスキンで、柔らかくて着け心地が良いのも魅力。Tシャツなどのカジュアルコーデにはもちろん、白シャツなどのきれいめカジュアルのコーディネートに合わせてもピッタリですね。

一口に革小物と言っても、フォーマルに似合うものからカジュアルに似合うものまで、たくさんの種類があります。まずは、手持ちの服に似合いそうなアイテムから試してみてはいかがでしょうか。

facebook
line
twitter

No image

  • エバーグリーンの冬小物を取り入れておしゃれにコーデ
    エバーグリーンの冬小物を取り入れておしゃれにコーデ

    2017-2018トレンドカラー、エバーグリーン。深みのあるグリーンを冬小物に取り入れてみませんか?

  • トレンドカラーの赤を手袋コーデに取り入れよう
    トレンドカラーの赤を手袋コーデに取り入れよう

    赤は2017-2018トレンドカラーの1つ。女性らしい赤を手袋のコーデに取り入れてみませんか?

  • 黒い革手袋のおすすめシンプルコーデ3選
    黒い革手袋のおすすめシンプルコーデ3選

    黒は革手袋の中で基本となるカラー。どんなコーデにも合わせやすい、黒の革手袋を使ったおすすめのシンプルコーデをご紹介します。

  • 手足のきれい魅せ!手袋とブーツのおすすめコーデ術
    手足のきれい魅せ!手袋とブーツのおすすめコーデ術

    冬ファッションと言えば、代表的なアイテムは手袋とブーツ。この2つの組み合わせ方のコツをご紹介します。

  • 手袋とバッグでオシャレに魅せる♪コーデ術
    手袋とバッグでオシャレに魅せる♪コーデ術

    お出かけの必需品といえばバッグ。冬小物の革手袋と組み合わせて、オシャレを楽しんでみませんか?

  • 外さない!秋冬ギフトの定番は何?
    外さない!秋冬ギフトの定番は何?

    秋冬ファッションのものをギフトにしたいとき、何をチョイスすれば喜んで貰えるのでしょうか?外さないそのコツをご紹介します。

  • 革手袋など♪できる男のファッションアイテムおすすめ5選
    革手袋など♪できる男のファッションアイテムおすすめ5選

    仕事ができる男はファッションアイテムも一味違います。ここではビジネスシーンでの着こなしのコツやおすすめの革製品、革手袋・時計などをご紹介します。

  • 旦那さんへ贈りたい!革小物のクリスマスギフト
    旦那さんへ贈りたい!革小物のクリスマスギフト

    大切な人には特別なクリスマスギフトを。高級感があって長く使える革の小物はまさにぴったり!おすすめの革小物をご紹介します。

  • 奥さんのクリスマスギフトにおすすめ♪革小物
    奥さんのクリスマスギフトにおすすめ♪革小物

    奥さんへのクリスマスギフトはお決まりですか?迷っているなら、革小物がおすすめです!

  • おしゃれな人に贈りたい!とっておきプレゼント3選
    おしゃれな人に贈りたい!とっておきプレゼント3選

    おしゃれな人にプレゼントを渡すのはハードルが高く感じますよね。そこでおしゃれな人にも喜んでもらえるプレゼントの選び方やおすすめグッズをご紹介します。